通常攻刃枠は『白虎咆拳』や、キャラの得意武器を揃えられるなら『無垢武器 闘争 』が候補。 永遠拒絶を5凸して装備バランスを見直してもティターンには全く追いつけないですね。
15ででん! んー…リミ2本でこれなら十分…か?動画を見て頂ければ分かりますが、天秤やカイム、白虎拳や、英雄王の槍などのおかげで、通常攻撃や奥義ダメージはかなり上がった印象。 ・「雲散鳥没」による「防御力DOWN」「属性防御力DOWN」。
4いわゆるコピースキルであり、分かりやすく言うとグラゼロのあとに打つともう一発グラゼロが打てるというようなスキル。
3装備している武器が全て異なる時 で一致しており、同時に効果を発動でき効果は共存します。 土属性 (片面) の数値は全て 逆位置カイムの補正込みです。 たぶん、古戦場フルオートは進境入両面マグナで確定になりそう。
8キャラ編成 主人公はモンクにミスト、武操術、岩崩拳。 PTメンバーの得意武器を揃える必要はあるが、土属性で作成できるならメイン武器の選択肢として優秀。 今日はここまで。
15奥義ダメージは約308万で、上限に達しています。 4凸永遠拒絶の竪琴• 上記画像の100万を超えるダメージは ウリエルバフのおかげですw これがなかったら通常時半分程度の火力しか出ません・・・ つまり確実なバフデバフを撒けたという最強理論だと ここまでの火力が出るのだが、 少しでもパワーアップ要素が欠けてしまうとだめだめになるのが 終末武器5凸の入ってない天秤ハイランダーだということ!! ティターン編成の方も一応組んではみたのだが 土属性のリミ武器にダマスカス鋼を1回も使ってないので 無課金編成で組んでみたが結果はだめだめw バフデバフが完璧な時で ギリギリ100万辺りを狙えるかどうか。 これ20T経過での推定ダメですよね。
10メイン装備時のスキル効果が優秀な武器も含まれる。 土船あり、土炉あり• 確定クリティカル編成 まずはゴブロ斧3本入れた確定クリティカルです。 TA時に与ダメUPというスキルを持つ。