幅広いニーズに応える多彩なラインナップとパンの焼き上がる香りは、選んでいる時間さえも小さな幸せを感じさせてくれる。 『一本堂』と『低糖質』、あんまり差がないかなと思って食べたけど全然別物! 蓮はどっちも美味しくいただいたけど… やっぱり一番最初は看板商品の『一本堂』を試してほし〜! 糖質気にしてる方はぜひこっちも! ひとこと 『焼きたて食パン専門店』の名の通り 焼き上がり時間に行ったら、 焼きたての食パンが味わえる『一本堂』さん。 場所は新発田市三日市532。
15蓮的には食感が変わってそこがいい!みたいな感じだったけども! メロンさん&クロワッサン• ぜひお気に入りのパン屋さんを見つけてみてください。 私は今回、開店直後に訪問したので選べたのは ・生クリーム ・低糖質 2種類でした。
4パンを買いに訪れた際には、お店の雰囲気はもちろん、イラストレーターである嶋田さんの奥様によるかわいらしいお店のロゴやパンのネーミングにもぜひ注目してみてほしい。
12表面だけ少し固いけど中はやわらか~。 1日350個も売り上げるというベーグルは、今回のリニューアルで、弾力があり噛み応えのある「もちふわ」と、外はパリッ、中はふわっとした「かたふわ」の2種類の食感に。 耳までやわらかく、しっとりとしていて甘い、まるでケーキのような生食パンだ。
20具材がゴロッと多く入っているのもうれしい。
174• 『デュカバター』(写真左・260円税込)、以後時計回りに『雑穀の家(160 円税込)』、『クリームさん』(160円税込)、『いちじくさん』(260円税込) ぱろぱとBAKERY(ぱろぱとベーカリー) 新発田市城北町2-5-5 tel. 『クロワッサン』 210円 税込 メロンパンとクロワッサン。
11なので早めにいかないとー!!ってなる心配もない。 『白まるちゃん』 50円 税込 恐らく 『ぱろぱとベーカリー』さんで一番安い商品! 柔らかくて、ちょっともっちりとしてる。 店内 店内は広くはないけど… 清潔感たっぷりで木の造りがおしゃれな感じ~~! 窓が大きい造りで日光が入ってきていい感じ~。
6フェイスブック見ていて、本当に美味しそうで、 愛情あふれていて、すてきなパン屋さん、一度行ってみたかったんです。 『ぱろ食パン』 300円 税込 蓮が行った時は1種類しかなかったけど… 食パンは『ぱろ食パン』と『ぱと食パン』の2種類あるそう。