あとはこのマイデザインを島に設置していきます。
貰った服を着ていただけなのに注意される住人達・・・ 完全に着なくなるというわけではないようで、注意を受けた後もたまにその服を着ている姿を見かけます。 すでにプレゼントしてしまった場合は プレゼントした後に「やっぱり元の服がいいな」と思った方は、しずえさんに相談することができます。 逆に、 どこかしらにスペースがあれば、その場所に化石が湧いてくれるってことでもあります。
柵の周囲1マスに岩は湧かないってことなので、連続で柵を設置する必要はありません。 最初に作成したピンク一色のマイデザインを全面透過させて保存すると… なんと、マイデザインが見えなくなるんですね! 地面にマイデザインは設置されているけど見た目的には設置されていない状態になってます。
9ID一覧• これで採掘場の完成です。 「じゃあ柵でよくね?」って思うかもですが、マイデザインで湧きつぶしをすると 同時に化石の発掘場所も固定することが出来るんですよね(後述します)。
6シリーズ物のDIY一覧• タイプごと家具一覧• 関連記事 月ごとの虫一覧 アップデート情報• 、、、、、、• このように発生する岩は ランダムな場所に生成されるので、 基本的には自分で場所を決められません。
11アゲハチョウの仲間とはいえ、結構異端児なチョウらしいのです。