オブザーバーを使ってカボチャ自動収穫装置的なものを作ろうとした人はこの壁にぶち当たった人がほとんどなのではないでしょうか。 2段目以降も同じ手順で重ねていきます。
オブザーバーの顔が下向きになるのがポイント!ここにカボチャできるとオブザーバーが反応してピストンで押し出して収穫してくれます。 Tフリップフロップ回路を用いた城門を作りました。
4ジャックオランタンは光源兼顔として さまざまな装飾に使えます。 チェストの裏側(正面から見て左)にスニーク(しゃがむ)しながら「ホッパー」を取り付けます。 ダイヤモンドブロックで囲んだ場所の端っこに水バケツで水を流します。
2パンプキンパイにする 砂糖と卵と一緒にクラフトするとパンプキンパイができます。 次に、畑の中央辺りに 水を設置するための穴を1つ開けてください。 ひとつずつ解説していきましょう。
11一度種を植えてしまえば水源が近くになくても実がなるのは良いですよねw 横から見るとこんな感じ。 パンプキンパイのレシピ。
3材料も揃えやすいのでオススメです。 この装置が登場するまでは、茎ではなくカボチャが実る場所を何らかの方法で監視してピストンで収穫するのが普通でした。