200万円(分割払い可w)…チーーーン いやいやいや… そのお金あったら子どもを絵画教室通わせたりと アートを体験させるほうがいいと思うんだけど…! それでも売約済みのメモがたくさんついててびっくりしました。
8全然声かけられなかったのでそこらへん確かに良心的なイベントだなと思いつつ ウン10万の絵画がこんなに売れるのかとちょっとびっくりな一日でした。
4ここでは根源的な壮大なドラマが巻き起こります。
ディズニー作品の中には、隠れミッキーやさりげなくウォルトディズニーが描かれているなど遊び心のきいた作品も数多くあり、ディズニーファンの心をガッチリとつかみ、評判も高いようです! 実際に、アールビバンの展示会に足を運んで、ディズニー作品の原画や版画のすばらしさに魅了されて購入を決めたという方も多くいらっしゃいました! アールビバンの版画は、厳しい審査基準をクリアした高品質の作品なので、決して安くはありません。 私は絵に詳しいわけではなく、この展示会も初めての参加だったため、ほとんどのアーティストさんを存じ上げませんでした。 中はここ以外撮影禁止なので記念に息子をパシャリ。
2しかし、作品からアーティストさんの個性がビシビシバンバン伝わってきます。 あがいても変われないことは地獄です。 アールビバンを最初に知ったのは、友達にラッセンの絵見に行くの付き合って!って言われて展示会にいったのがきっかけでした。
ディズニードリームアートワールド2018はディズニーキャラクターをクリスチャン・ラッセンなど世界的に有名なアーティストによって表現された絵画の展示会です。 変われる瞬間(とき)は今、ここだけです 後で今を振り返り、チャレンジしなかった後悔ほど最悪なものはありません。 もっと話題になっていたら去年も行けたのに・・・と知らなかったことを後悔したところで何も始まらないので前向きに!!今年知ることができてよかったと思うことにします。